スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年12月28日

七辻屋の饅頭

ネットで頼んでいたのが届きました。

にゃんこ先生商法もここまで!!
って買ってる私も私だが…


オマケのタオル地コースター
封入特典もファンの心をそそります。
(≧▽≦)ゞ
入っていたのはBの図柄


七辻屋
漫画 夏目友人帳の中に出てくる 饅頭屋

にゃんこ先生の大好物

お話のところどころに出てきて、どんな味か気になる存在

イメージ的には包装はされていないフツーの饅頭
子どもの小遣いでも買えるような
でも作り方に手は抜かず
なんて勝手に想像しちゃいます。


まだ食べるのはもったいないなぁ〜

大晦日に食べて 年越し饅頭?

元旦に食べて 初饅頭?

まぁ〜るく 円満に暮らせますように

なんていいながら


  


Posted by 魔天郎。 at 00:30Comments(0)アニメ

2009年12月27日

大掃除ちう


今年は30日まで仕事です。

只今大掃除中

お風呂場担当

換気扇までバラしてやってます。

次亜塩素酸の匂いプンプン

塩素ガス中毒に気をつけなければ
(^_^;)
  


Posted by 魔天郎。 at 14:54Comments(1)人形

2009年12月25日

ガンダム、静岡に立つ!



お台場等身大ガンダムが静岡に来ることが決定したようです。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091223/trd0912230138002-n1.htm

って実はある筋からの情報で少し前から知ってました。
(^^;)
そう、あのときに・・・・・

来年7月、静岡市葵区のJR東静岡駅前に移設。
平成22年7月~23年5月まで展示され、その後はいったん他県で展示した後、さらに、近くの「バンダイホビーセンター」(同区長沼)敷地内に移設される計画だそうだ。

でも移設だけで億単位の費用がかかるらしいよ。
(ある筋情報)

西伊豆のガンダム熱もヒートアップしなければ。  


Posted by 魔天郎。 at 00:37Comments(2)宇宙世紀ミュージアム

2009年12月23日

子ども川柳大会 盛況に開催ちゅー


今年は国際ことば外国語専門学校の高木桂蔵校長の楽しい『ことば』の講演もありました。


  


Posted by 魔天郎。 at 15:21Comments(3)人形

2009年12月22日

ヨーダ老師


どこから見ても見つめられていますよ。

イリュージョンと呼ばれるペパクラ


  


Posted by 魔天郎。 at 23:05Comments(3)折り紙・ペーパークラフト

2009年12月22日

制作ちう


明日のボイスキュー
子ども川柳大会の副賞にペパクラを制作中です。

今年はちょっと変わり種

喜んでもらえるよね。

  


Posted by 魔天郎。 at 22:03Comments(2)折り紙・ペーパークラフト

2009年12月19日

怖い山


ねぇ…

夏でも甘くみると怖いです。
  


Posted by 魔天郎。 at 07:36Comments(1)富士山

2009年12月18日

ガンダム


あらら
気がついたら 一週間ブログアップしていませんでした。

具合が悪かった訳ではありません。
m(u_u)m

日々の生活に追われて

ブックオフ巡りしたらいろいろ手には入りました。

いや〜 ガンダム関係本 たくさんありすぎ!!


  


Posted by 魔天郎。 at 00:14Comments(0)HOBBY

2009年12月09日

おっぱい星人


そのあと biroさんにつれられて天城越えさんのところに

i-raの有名ブロガーさん巡りみたい
(*^_^*)

ごあいさつをして いただきました。

わさビーチク Newタイプ

ガンダム好きなら喜んでもらえるよね。
って言われて

乳(にゅう)とNewをかけていることだと思っていたら 後から気がついた


ガンダム小ネタ
天城越えさん しっかりガノタ!!

気がつくのが遅くてごめんなさい。
  


Posted by 魔天郎。 at 21:18Comments(1)日々のこと

2009年12月09日

モッフル


伊豆宇宙世紀ミュージアムの打ちあわせに天城でbiroさんと待ち合わせ

浄連の滝で話題のモッフルを

私はハム&チーズ

黒米餅でおいしかった。
写真撮るのを忘れて4分の3を食べちゃったけど

三角形のはbiroさんが特注したノーマルと黒米餅のハーフサンドの明太子チーズ
馴染みになればわがまま聞いてくれるみたい。

板倉のジェラートアイスクリームもいただきました。
こちらも写真撮るのを忘れて しっかり全部食べちゃった。

  


Posted by 魔天郎。 at 19:56Comments(1)人形

2009年12月09日

どこまで行くか 男前


ほかにもいろいろありました。
ネーミングセンスだけにならないといいけど


  


Posted by 魔天郎。 at 12:47Comments(0)人形

2009年12月09日

免許証更新


免許証更新に来ています。
静岡県東部だから 遠くは下田の人もいるわけで たいへんだぁ

地元でありがたいことです。

パパッとすませて帰ろうと朝一番に来て受付済ませたら 講習開始は9時半
受付一番で済ましたのに開始まで一時間近く待ちだし、講習会場最前列


…え〜と、2時間講習てす。
( ̄□ ̄;)!!


  


Posted by 魔天郎。 at 08:57Comments(1)人形

2009年12月06日

コンサート


行ってきたのはコレ
2年前 富士でやったミュージカル 美女と野獣 抜粋 で知り合った声楽家の人たちが出ていました。
見に来ていたお客さんの中にも美女と野獣のメンバーたちもいて コンサートが終わって出演者が客出しの時は さながら美女と野獣の同窓会状態

懐かしくて 男女かまわずハグしちゃいました。
ヾ(≧∇≦*)ゝ


  


Posted by 魔天郎。 at 23:56Comments(2)人形

2009年12月06日

雲に浮かぶ富士山


静岡に用事があって移動中

雲に浮かぶ富士山

思わずパチッと
  


Posted by 魔天郎。 at 15:44Comments(2)富士山

2009年12月05日

今日の富士山


数分で笠雲がどんどん増えてます。

今は天気がいいけれど
雨確実


  


Posted by 魔天郎。 at 07:40Comments(0)富士山