スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年08月30日

大道具

いよいよ明日、明後日に芝居本番です。
三島ゆうゆうホールで土曜日六時半、日曜日2時開演の2ステージです。
今日は午後から仕込み。

舞台セットの雲描いています。


  


Posted by 魔天郎。 at 09:21Comments(3)芝居

2013年08月28日

いよいよ今週末本番!!!

今年の芝居が今週末本番に迫りました。
今年の原作は、あの浅田次郎氏!!!

稽古も道具作りもラストスパートです!

時間があえば よろしくお願いします!

  


Posted by 魔天郎。 at 16:09Comments(0)芝居

2013年08月07日

ごめんなさい!!

台車展示のことなんですが、

ごめんなさい!!まだ展示が公開されていません。

今日、様子を見に寄ってみたんてすが、まだパーテーションがはずれていませんでした。

たずねてみたところ、写真コンテストの発表とあわせて公開するとのこと。

えーっ!搬入したから次の日から展示すると思ってしまいました!

ごめんなさい!!

写真コンテストの発表っていつからなんだろう?
応募の締め切りから審査をして

役場に確認します。

  


Posted by 魔天郎。 at 22:45Comments(4)台車製作日記

2013年08月06日

応援ありがとうございました。



報告が遅くなりました。




台車部門の結果から言うと優勝はできませんでした。
準優勝にあたる健闘賞でした。でも賞金は三万円!
ちなみに優勝した南一色チームの賞金は五万円。

南一色チームは環境をテーマにしたカワセミです。
色使いが綺麗な台車でした。

それと今回は踊り部門で我が交通指導員会チームが優秀賞をいただきました。
わくわく大賞、わくわく準大賞次ぐ第三位の三チームの中の一つに選ばれました。

これにはみんな驚いていました。
だって賞金五万円ですよ!
台車部門とあわせて八万円!!!

会長もホコホコです。


実は今回、受賞したうちと南一色チームの台車を下土狩駅前にあるコミュニティーながいずみの二階の展示スペースで、明日から8月25日まで展示されています。

お時間のある方は、ぜひ!間近で見てください。

  


Posted by 魔天郎。 at 03:00Comments(2)台車製作日記

2013年08月02日

悟空降臨

いよいよ明日
なんとか形になりました。

まだ最後の色塗りが残っていますが。

明日は夕方五時半からスタート
スタート地点は長泉中学校近くからです。
  


Posted by 魔天郎。 at 12:07Comments(3)台車製作日記